保険・病気

【ガン保険】給付金の種類を調べてみる

こんにちはすあれすです。

若い内から医療保険に加入する必要性を以前ご説明しました。

私は保険に入らなかったばかりに心筋梗塞になった際、高額な医療費を支払いました。

そこで3大疾病の内ガンだけは予め保険に加入しておこうと考えています。

ガン保険の必要性に関しては下記の記事をご確認ください。

不要だと思ったガン保険の必要性を考えてみる

加入するのはいいけどどんなタイプが良いの?

その通り一概にガン保険と言っても色々な種類があります。

今回はどんな給付金の種類がありどれが適しているか考えてみたいと思います。


ガン保険の大きな特徴とは

当たりまえですが、ガン保険とはガンになってしまった場合に支払われる保険です。

入院費や治療費、そして手術費用などタイプは様々です。

例えば医療保険もすでに加入している場合、入院費を保険で補いたいと考えるならば

医療保険で補える可能性があります。その場合のガン保険は不要ですね。

ご自身がガン保険に加入することでどういった事を補填すべきか考える事が必要ですね。

私の場合は、医療保険に加入済みですのでガンの治療費負担を選択します。

ガン保険給付金の種類について

診断給付金

文字通りガンと診断された際の給付金として支払われます。

ガンと診断された際にその当人は病気にかかったことへの後悔や不安が

出ると思います。

しかし、家族からすると入院や手術にかかるお金のことも

少しは頭に出てくるかもしれません。

そんな時に給付金が支給されるとお金面の心配はクリアされ治療に専念出来ますね。

抗がん剤治療給付金

以前のがん治療はガンと診断された後に入院し

抗がん剤治療を行うことが一般的でした。

ですので、入院給付金に加入していれば入院費の範囲で収まっていました。

しかし、現在のガン治療では殆どが入院せずに自宅治療となります。

その場合、高い抗がん剤治療費を支払う必要があります。

ただ調べてみると抗がん剤治療の特約をやっている所は少ないですね。

このテーマは次回にも考えてみます。

放射線治療給付金

がんの三大治療 内容
手術 ガンを切除する
放射線治療 抗がん剤でガンを死滅させる
化学療法 放射線を照射しガンを死滅

上記ががんの三大治療と呼ばれている物で抗がん剤と同じく

放射線治療に関しても通院して放射線を照射しガンを死滅させていきます。

一般的に入院給付金の20倍となっています(1万円なら1回あたり20万円)

ガン保険の期間について

終身型

一生涯に渡ってガンにかかった場合を保障して欲しいケースや

保険料を一定率にしか支払いたくない場合は終身型がお勧めです。

年を追うごとに料金が上がっていく定期型と異なり一定率の支払いですむので

私は終身型がお勧めかなと思っております。

定期型

一方で定期型は一定の期間までのがん発症を保障するタイプで

例えば子供が成人したら後は必要ないだとか期間を決めて加入していきます。

また保険料に関しても当面は安く抑えることが出来ますが

更新するごとに費用があがっていくのも特徴です。

まとめ

ここまで一気に走りましたがいかがでしたか?

ガン保険は以前の入院型から通院型の治療となった事により大きく変わりました。

入院費用の保障よりも具体的治療方法を想定し保険に加入するべきです。

がんと言っても大きなテーマですので、今後も勉強を続けていきます。


 

ABOUT ME
suares
外資系メーカー所属の窓際サラリーマンです。前職日系企業での倒産の経験から外資系企業への転職を応援しています。また副業し本業以外でもマネタイズする時短生活のススメをブログにて更新しております。また麻雀や子育てそして時事ネタなど興味あることには何でも投稿します。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です