セルフブランディングと称してブログネタを探しつづけるすあれすです。
今回は前回に引き続き自己ブランディングの作り方を更に考えてみます。
私自身もブログに書いていく事で頭が整理されてより前向きな気持ちになります。
今日はどんな方に自分の記事を読んで頂けるか考えてみます。
名刺の無い自分には何があるか考えてみる、と言うのが重要でした。
その中から人に伝えられることや興味のあることをリストアップしました。
色々なテーマが見つかりましたが、どの分野に絞っていくのかはもう少し後にして
今はとにかく記事を更新して継続することでドメインパワーを取得したいと思います。
誰に対して記事を書いているのか
これまで好きに記事を更新していましたが、肝心のどういう読者に向けて記事を書いているか。
今はテーマを絞らず雑記ブログが中心なのですが、それでも目的ははっきりしています。
私の様に会社員生活を続けながら兼業を考えている方に
本業以外の収入源の必要性をお知らせして行きたいと考えております。
読んで頂きたい読者層
20歳~35歳までの男性
かなり広いかと思いましたが、20歳~35歳までの男性でしょうか。
社会生活を営む中で仕事生活に疑問を持つ事が幾度となくあるはずです。
そんな中で何か変化のきっかけとなれる様なブログを目指します。
今の仕事を続ける事に悩んでいる人
現代において複数社に転職する事は一般的です。
ただ転職先が自分の水にあっているかは入ってみないとわからない現状があります。
それって恐ろしくないですか?
私も現職は3社目でようやく働き易い環境を手に入れたと思いますが
それまでに2社は居心地が悪く通勤する事がストレスでした。
ストレスフリーな状態から抜け出す為に、ブログでの副業を実践して情報をお伝えしたいです。
サラリーマン+副業も検索上位ですね、多くの方が考えているのがわかります。
病気または何らかの理由で一線から外れることを考えている人
私の場合、本業が軌道に乗って順調に進んでいたのですが
ある日突然急性心筋梗塞を発症しました。
それにより自分が進めていたプロジェクト・チームマネジメント・顧客対応含めて
一度お休みすることになりました。
やはりそこで出てきた感情はまだ幼い子供たちを養っていくのに後何年生きる事が出来るか。
病気と付き合っていく中で、これからも第一線で活躍する事は現実的ではないと考えました。
そこで入院中に出会ったのがブログ作成だったのです。
これを次の収入の柱に育てる事によってある意味資産を残せるのではと考えています。
などでしょうか。
まとめ
本日はどんな方に自分の記事を読んで頂きたいかを考えてみました。
それを意識して記事を書いていくと明確な記事の目標・内容に繋がります。
ブログテーマが決まっていなくとも雑記記事であっても
どんな層に自分の思いを伝えたいかを意識して書いてみませんか。